小宴会・パーティーのご案内 団体バス旅行のランチ、ディナーも承ります。ホテル前にバス乗降可能で大変便利です!! レストランan-saisonでは、同窓会、結婚式2次会、お誕生日会、親睦会などあらゆるシーンのパーティーやご […]
小宴会・パーティーのご案内

イベント情報を管理するカテゴリです。
小宴会・パーティーのご案内 団体バス旅行のランチ、ディナーも承ります。ホテル前にバス乗降可能で大変便利です!! レストランan-saisonでは、同窓会、結婚式2次会、お誕生日会、親睦会などあらゆるシーンのパーティーやご […]
きたまちの個性豊かなお店や文化、歴史を味わうイベント「きたまちといろ」が 9月9日(土)〜15日(金)に開催されます。 奈良公園バスターミナルでは、「といろ市」 夜にはカラフルな手作りランタンが飾られる「きたまち宵あかり […]
2023年8月5日(土)〜14日(月) 今年も奈良の夏の風物詩、なら燈花会が上記期間中開催されます。例年に増して暑さが厳しいですが、少し涼しくなる夕暮れに優しく美しく灯る夏の彩りをご覧にぜひお越しください。 当館も灯りで […]
春の訪れを告げる奈良のお水取り 「修二会」しゅにえと呼ばれ、 東大寺二月堂修二会は、奈良時代から1260年以上もの間続けられている荘厳な法会です。 参籠する僧侶である練行衆が、二月堂の本尊である十一面観音の宝前で、世の中 […]
奈良の冬の恒例イベント 〝しあわせ回廊なら瑠璃絵〟が今年も行われます。瑠璃色の光が、冬の奈良を幻想的に彩ります。期間中は東大寺、春日大社、興福寺にて夜間拝観も行われますので、ぜひ冬の奈良に足をお運びくださいませ。会場まで […]
〝古都 奈良マルシェ〟が、 正倉院展始まる10月29日(土)〜30日(日)に当ホテル前にて開催されます。 奈良の魅力を多くの人に知ってもらおうと今回は、斑鳩町、広陵町、下市町、田原本町、宇陀から、各地の特産品が販売されま […]
去る8月6日(土)と7日(日)に ホテル前テラスにて、第1回古都奈良マルシェが開催されました。 奈良県内のお店が集まり奈良県産の素材を活かした料理や商品などを知ってもらおうという想いからこの開催が決まり、今回は下記の6店 […]
奈良の夏の風物詩のひとつ、なら燈花会が今年は3年ぶりに有観客で開催されます! 奈良公園の玄関口にある当館も、期間中、明かりを灯し皆様をお迎えいたします。 夏の思い出に、ご家族とお友達と大切な人とどうぞお越しくださいませ。 […]
奈良の2月の恒例イベントしあわせ回廊なら瑠璃絵が開催されます。 古都奈良に幻想的な瑠璃色の光でデコレーションされ、東大寺、興福寺などもライトアップされます。 夜間拝観や東大寺の観相窓を通し大仏様のお顔が拝見できる特別なイ […]
2022年1月22日18:15より若草山焼きが行われます。 若草山焼きでは先ず奈良礼讃大花火で数百発の花火が打ち上げられ、その後、面積約33ヘクタールの若草山に一斉に火が点けられます。なお、荒天の場合中止となります。 今 […]